2011/07/04

Ubuntu11.04をLXDEで開発環境にしたメモ


Thinkpad x100e の環境が一回ぶっ壊れてしまったので自分用にメモ。まずはUbuntu側。
※ Windows環境はめんどくさすぎて書かないかもしれない。。。



以下はUbuntu11.04での話です

とりあえず最初は最低限のツールだけ入れる。
sudo apt-get install aptitude
sudo aptitude install zsh screen git-core subversion openssh-server vim vim-gui-common
 
また、LXDE環境でDropboxを入れるとアカウントの関連付けがうまくいかないので、Gnomeのうちに導入しておく。
Dropbox - Dropbox のダウンロード
ついでにChrome、Operaも入れておく。(ググればすぐに出るのでリンクは略)

Home 配下のディレクトリの英語化
LANG=C xdg-user-dirs-gtk-update
 

Gnome → LXDE 環境にする。
やっぱりGnomeだとハイスペックマシンじゃないとキツイかなという感じ。
sudo aptitude install lxde
 
ここで再ログイン。

LXDE向けに環境整備(Gnomeと共通部分もあるケド)
◇ LXDEで無線が使えるようにする
sudo vim /etc/xdg/autostart/nm-applet.desktop
 # 変更内容 ------------------------------------- #
   OnlyShowIn=GNOME;XFCE;
   ↓
   OnlyShowIn=GNOME;XFCE;LXDE;
 # ---------------------------------------------- #

## これだけでうまくいかないなら以下も実行
mkdir ~/.config/autostart
ln -s /etc/xdg/autostart/*.desktop ~/.config/autostart/

◇ Githubからもろもろ設定ファイルを落としてくる。
# SSHの公開鍵を作って登録
ssh-keygen -t rsa
cat ~/.ssh/id_rsa.pub
  # 内容をGitHubの鍵の設定のところにコピペ

# 専用にディレクトリ掘ってそこに落としてくる。 cloneでやらないのは個人的な事情。どっちでもいいんだろうけど。。
mkdir ~/.GitPlat
cd ~/.GitPlat
git init
git config --add user.name "keiwasaki"
git config --add user.email "xxxx@example.com"
git remote add master git@github.com:keiwasaki/MyPlatForm.git
git pull master master
git submodule init
git submodule update

# シムリンクを張るなり設定する。
./SetUp/setupConf4ubuntu.sh

◇ CapslockをCtrlに変更 : Gnomeのようにメニューからだとうまくいかない...
vim ~/.Xmodmap
  # .Xmodmap の内容 --------------- #
    remove Lock = Caps_Lock
    remove Control = Control_L
    keysym Control_L = Control_L
    keysym Caps_Lock = Control_L
    add Lock = Caps_Lock
    add Control = Control_L
  # ------------------------------- #

◇ Thinkpadのトラックポインタでスクロールできるようにする。
これも Pointing Devices ではうまくいかないので設定ファイルをいじる。 ※ 要再起動
sudo vim /usr/share/X11/xorg.conf.d/20-thinkpad.conf
  # 20-thinkpad.conf の内容 --------------- #
    Section "InputClass"
    Identifier "Trackpoint Wheel Emulation"
    MatchProduct "TrackPoint"
    MatchDevicePath "/dev/input/event*"
    Driver "evdev"
    Option "EmulateWheel" "true"
    Option "EmulateWheelButton" "2"
    Option "Emulate3Buttons" "false"
    Option "XAxisMapping" "6 7"
    Option "YAxisMapping" "4 5"
    EndSection
  # -------------------------------------- #

◇ Mozc(憩いの場Ver)のインストール。
個人的に +dict が好きなので。
sudo apt-add-repository ppa:ikoinoba/ppa 
sudo aptitude update
sudo aptitude install mozc-server+dict ibus-mozc

◇ guake : F12を押すとターミナルが上から降ってくる。これは便利すぎ
sudo aptitude install guake
 

◇ Synapse : Gnome環境以外でGnome-Do使おうとすると動きが怪しいのでこっちを導入
sudo aptitude install synapse
 

◇ Ubuntu Tweak
sudo add-apt-repository ppa:tualatrix/ppa
sudo aptitude update
sudo aptitude install ubuntu-tweak

◇ JDK1.6(Sun)
## canonical のリポジトリも有効にする。
sudo vim /etc/apt/sources.list
  # ---------------------------------- #
  # デフォだとコメントアウトされている Canonical の部分の情報を有効にする
  # --- 以下の4つ
  # deb http://jp.archive.ubuntu.com/ubuntu/ natty-backports main restricted universe multiverse
  # deb-src http://jp.archive.ubuntu.com/ubuntu/ natty-backports main restricted universe multiverse
  # deb http://archive.canonical.com/ubuntu natty partner
  # deb-src http://archive.canonical.com/ubuntu natty partner
  # ---------------------------------- #
sudo aptitude update
sudo aptitude install sun-java6-jdk

sudo update-alternatives --config java
  # デフォルト使用のJavaを sun-java6 に変更

◇ Postgresql9.0 & pgAdmin3
sudo apt-add-repository ppa:pitti/postgresql
sudo aptitude update
sudo aptitude install postgresql-9.0 pgadmin3

◇ AndroidSDK

cd ~/tmp
wget http://dl.google.com/android/android-sdk_r11-linux_x86.tgz
tar zxvf android-sdk_r11-linux_x86.tgz
sudo mkdir /opt/Android/
sudo mv android-sdk-linux_x86 /opt/Android/android-sdk

## AndroidSDK ディレクトリ整理
/opt/Android/android-sdk/tools/android
  ## ここで Available Packages にあるパッケージをすべて導入

ATOOLS="android apkbuilder ddms dmtracedump draw9patch emulator etc1tool hierarchyviewer hprof-conv layoutopt mksdcard monkeyrunner sqlite3 traceview zipalign"
PATOOLS="aapt adb aidl dexdump dx llvm-rs-cc llvm-rs-cc-2"
sudo mkdir /opt/Android/bin
cd /opt/Android/bin

for i in ${ATOOLS} ;\
 do ;\
  sudo ln -s ../android-sdk/tools/${i} ;\
  ls -l ${i} ;\
done

for i in ${PATOOLS} ;\
 do ;\
  sudo ln -s ../android-sdk/platform-tools/${i} ;\
  ls -l ${i} ;\
done

## zshrc のPATHに /opt/Android/bin 追加。
## あとは適宜 eclipse プラグインを導入

◇ Eclipse導入
詳細は略、基本的にaptでは取得せずに公式ページから直接とってくる。
入れるプラグイン
Vrapper : http://vrapper.sourceforge.net/update-site/stable
Subclipse : http://subclipse.tigris.org/update_1.6.x
Matatabi : http://eclipse.seasar.org/updates/3.3
Android Plugin : https://dl-ssl.google.com/android/eclipse


◇ その他のツールも入れておく
sudo aptitude install meld geany gftp smbfs apache2 php5
 

2011/07/10 追記
一部間違い(拡張子書いてないとかスペルミスとか)があったため修正。
また、HOMEの英語化をわすれてたので追記


参考にしたページ
作業メモ置き場:Ubuntu11.04インストールメモ
vivid memo:Ubuntu にデスクトップ環境 LXDE 導入!